· 

自信が無い時気を付けたいこと

何かをしようとする時自信が無くてもできるものです。

いろんな情報を集めて達成できるように頑張ろうとします。

そうすると自信が無くてもなんとかなるかもしれません。

また、この機会にやり遂げることができるとそれがうれしい「自信」となります。

 

自信が無くてもあなたならやってみますか?

 

自信が無くてもやってみようかなと思うことや実際にやってみることに意味があるのです。

やってみようと思うことで今回うまくいって成功体験を手にする可能性もあります。

成功するしないに関わらず今後の自分にとって大きな自信になります。

 

自信が無いけれどやってみようと考える時気を付けたい事は、

  1. しっかりと準備をする
  2. 自分ができることに注目する
  3. 他人と同じ方法をしようと考えるのはやめる

自信が無い時は成功している人がどんな風にして成功しているのか知ることは大切かもしれません。

「他の人はどうやってるんだろう?」と気になることは当然です。

しかしそれがまったくそのまま自分にも当てはまる方法とは限らないということを忘れがちです。

出てくる情報は他人の成功体験であって自分が成功する方法ではないかもしれません。

そこをしっかりと見定め自分を見失わない自信がある方はどんどん調べて良いところは吸収していくべきです。

 

自信が無い時というのはついつい「自分に他人と同じことができるだろうか?」と比較してしまいがちです。比較することは自信を取り戻すどころかさらに自信が無くなる材料になることも多いです。

 

しっかりと自分のことを知り自分のやり方で物事を進めていくことが大切です。

 

 

セラピーサロンプラスカラーでは、普段の生活で気が付きにくい自分の考え方やクセなどカウンセリングという畏まったものではなく自分の思いがあらわれる「色を選ぶ」という簡単な行動から気軽に自分のことを知ることができます。色というツールを使うことで話しやすい雰囲気や”気づき”があるカラーセラピーを使ったカウンセリングで一緒に「自分を知る」お手伝いをしていきます。

 

大阪府和泉市府中町にある女性のためのセラピーサロン

和泉府中駅西出口徒歩3分